いよいよぼくも31歳になってしまった。そんな中年の僕にも似合うスニーカーが欲しくて、NOVESTAのスニーカーを買ってしまった。
というか、この年になるとなぜかスニーカーを履くことに小っ恥ずかしさを感じる。
年齢的には革靴を履いた方が様になるんだろうけど、楽なスニーカーを履きたい。
でも派手でチャラチャラしたスニーカーは好きではないから、少し大人なスニーカーが欲しいと思ってったところNOVESTAのスニーカーに出会い、一目惚れして買ってしまった。
せっかくなので、僕がノベスタのスニーカーを選んだ理由と購入したスニーカーの魅力を語りたい。
クリックしてジャンプ!
NOVESTA(ノベスタ)とは?
NOVESTAの歴史は1939年、Bata Groupの創業者一家のヤン・アントニン・バチャ(Jan Antonin Bata)がパルチザンスケという小さな街にフットウェアとラバー製品を生産するための巨大な工場を建設したことから始まる。
NOVESTAは徹底的にスニーカーに特化したブランドだ。9割以上の工程を自社工場でハンドメイドで仕上げている。
スロバキアにある自社工場では熟練の職人たちによって一足一足廷内に作られている。そのためか各国の一流ブランドのOEM(製造委託)も手がけている。この徹底した物作りが評価され、軍へ支給品、陸上競技に採用された。
NOVESTAの特徴の一つが素材へのこだわりだ。NOVESTAのアウトソールはすべて天然ゴム由来。本来、耐久性に劣る天然ゴムに独自の製法で弾力と強度を施すことで長持ちするスニーカーが実現できる。
また豊富なカラーバリエーションも魅力だ。日本じゃあまり見かけないピンクのアウトソールを持つスニーカーもNOVESTAVの定番カラーの一つ。自分のファッションにあわせたカラーを選ぶことが出来る。
極めつけは環境への配慮だ。製造過程で余ったゴムの切れ端は全てリサイクルして再利用される。格好だけじゃないサステナビリティへの意識も高い。スロバキアにある本社工場は環境に関する国際的な標準規格であるISO14001の認証を取得している。
NOVESTAの特徴まとめ
- 創業1939年の歴史
- 軍用シューズとして採用される品質
- 全ての製品が天然ゴム、綿やリネンといった厳選された天然素材
- バルカナイズド製法で作られるスニーカーの工程の9割は職人によるハンドメイド
- カラーバリエーションが豊富
NONVESTAはヨーロッパの繊細なデザイン、東欧の素朴な質感が残るハンドメイドスニーカーです。
🔽 NOVESTAの工場
🔽 NOVESTAスニーカーの生産過程
職人によるハンドメイド。しかし、どうしてこういうヨーロッパ的なPVってこんなにかっこいいの?。嫉妬を感じざるをえない。
購入したNOVESTAの詳細情報
モデル名 | MARATHON |
定価 | 23,100円 |
生産国 | スロバキア製 |
サイズ展開 | EU36〜45 |
購入したモデルは1988年のソウルオリンピックで、チェコスロバキア代表のマラソン・競歩用のトレーニングシューズとして使われていた型をベースに作られています。
色はグレーだからどんなスタイルにでもあると思う。パーカーとかカジュアルな服にはもちろん、これでセットアップスーツなんてなかなかお洒落じゃないだろうか。
しかも、余計なロゴが一切ない。元々が軍用だったのか、ヨーロッパ特有の美意識かどうかはわからないが、派手なスニーカーが嫌いな人にとってはいい選択肢だと思う。
NOVESTAのサイズ感
ノベスタのスニーカーはサイズ展開が豊富というのも嬉しいポイント。
僕はEU40を購入。
EU40というサイズは、ショップスタッフいわく男性サイズの中では一番小さく、それより下はレディースサイズとのことでです。ぼくは大きめに履くのは嫌なので、このサイズでジャスト。
ぼくのようにサイズが小さく、足の幅が広い方にはおすすめなスニーカーだと思う。
参考までに僕の足のサイズを他のブランドでも紹介します。
- サイズ:24.5cm 幅広
- ビルケンシュトックボストン レギュラー幅:39
- オーロラシューズ:6.5
- エンツォ ボナフェ:5.5
-
参考レビュー|オーロラシューズの特徴・履き心地・サイズ感【経年変化が楽しみ】
続きを見る
-
参考Enzo Bonafe(エンツォボナフェ)のサイズ感と口コミは?|レビュー
続きを見る
アーチサポートでランナーを補助
購入した「MARATHON TRAIL」モデルは、もともとマラソンなどの競技用モデル。
そのためか、土踏まずの部分にクッション性のあるアーチサポートがついている。
これのおかげで、やわらかく足を包んでくれる。
甲やかかとも柔らかい作りなので、靴ずれにならなかったのも嬉しい。
NOVESTAのモデル
NOVESTAのスニーカーは多くのモデルがある。
現在、楽天で購入できるものを中心に紹介する。楽天ポイントをためちゃおう。
STAR MASTER
モデル名 | STAR MASTER |
定価 | 10,175円 |
生産国 | スロバキア製 |
サイズ展開 | EU36〜45 |
定番のローカートのキャンバススニーカー。カラーバリエーションもピンクやベージュなど豊富。
サイズ感としては、試着した感じ購入した「MARATHON TRAIL」と同じなので、24.5cmの人はEU40のサイズを選ぼう。
STAR DRIBBLE
モデル名 | STAR DRIBBLE |
定価 | 12,100円 |
生産国 | スロバキア製 |
サイズ展開 | EU36〜45 |
定番のハイカットのキャンバススニーカー。カラーバリエーションもピンクやベージュなど豊富。
MARATHON
モデル名 | MARATHON |
定価 | 23,100円 |
生産国 | スロバキア製 |
サイズ展開 | EU36〜45 |
僕が購入したモデル。一番かっこええな。ランニング、ウォーキングシューズとして、またおしゃれなファッションとして履きたい。
GERMAN TRAINER
モデル名 | GERMAN TRAINER |
定価 | 31,900円 |
生産国 | スロバキア製 |
サイズ展開 | EU36〜45 |
1970年代から90年代にかけてドイツ軍のトレーニングシューズとして生産されていたGERMAN ARMY TRAINER (ジャーマン・アー ミー・トレーナー / GAT)モデル。古着屋でも綺麗なデットストックは少ない。 あのメゾン・マルジェラが定番としていることで有名。普通にかっこいい。
ちなみにメゾン・マルジェラはマルタンマルジェラが設立した超有名ブランド。脱モードを掲げ、ファッションの歴史を買えた一人。
マルジェラに焦点を当てた映画、「We Margiela マルジェラと私たち」はアマゾンプライムで無料で視聴できるのでよかったら下記記事をみてみてください。
NOVESTAの口コミ
Twitterでノベスタのスニーカーの口コミを調べてみました。
引越しで死ぬほどスニーカー捨てたから新調したった〜NOVESTAはじめまして、めちゃんこ履きやすい! pic.twitter.com/666v45wK8D
— 𝕂 🌶 (@6pcstar) April 11, 2021
秋は落ち着いた洋服を着たくなりますね!
最近知ったNOVESTAというブランドのスニーカーはクラシックな色合いで大人な雰囲気です。
スロバキア製というところも個人的にツボでした!#drip_pickuphttps://t.co/8PVp468Fm0 pic.twitter.com/wSyDZmLXe5— 株式会社ドリップ (@drip_corp) October 19, 2018
私NOVESTAってブランドのスニーカー履いてて超可愛いと思ってるんですけど、今のところ街中で履いてる人見たことないんでパクるなら今やと思いますhttps://t.co/biE6E3ed20 pic.twitter.com/xRvOER2Q0R
— きたがわ (@STANDARDstyle) January 3, 2020
🔽メンズファッションで著名な赤峰幸生氏も、NONVESTAのキャンバス スニーカーを愛用されてますね。
NOVESTAのスニーカー まとめ
NONVESTAのスニーカーの口コミ、実際に履いてみた感想を、最後にまとめておきます。
- 創業1939年の歴史
- 軍用シューズとして採用される品質
- 全ての製品が天然ゴム、綿やリネンといった厳選された天然素材
- バルカナイズド製法で作られるスニーカーの工程の9割は職人によるハンドメイド
- カラーバリエーションが豊富足のサイズ24.5cmの男性は、EU40がジャストサイズ
- EU39未満はレディースサイズ
ヨーロッパのミニマムなデザインは、なんとも言えず引きつけられます。
NOVESTAのスニーカーは2021年2月現在、楽天市場で多く取り扱いがあります。
よかったらチェックしてみてください。